歯磨きとマウスウォシュやデンタルリンスの正しい順番とは?

マウスウォッシュ

歯磨きとマウスウォッシュはどちらが先?

マウスウォッシュやデンタルリンスは爽快感も得られ、口臭予防や虫歯予防にもなるということで使っている人も多いのではないでしょうか。

最近はテレビCMなどでもよく見かけますね。

実は、私も最近虫歯の治療を終えてから、もう虫歯になるまいと頻繁に使っています。

ただ、マウスウォッシュやデンタルリンスを使っているとある疑問がわいてきます。

「歯磨きとマウスウォッシュの順番はどちらが先が正解なの!?」という疑問です。

ということでメーカーと行きつけの歯医者さんに直接聞いてみました。

メーカーとして推奨の順番はあるの?

気になったら即行動ということで、早速某大手メーカーのお客様相談室へ電話で問い合わせてみました。

気になる回答はというと、

「明確な基準は設けていない」ということでした。

つまりメーカーとしては歯磨きが先でも、マウスウォッシュ・デンタルリンスが先でも、お好きにどうぞというスタンスです。

ただ、フッ素入りの歯磨き粉を使った後に、マウスウォッシュやデンタルリンスを使うと、本来は口中に留まっていて欲しいフッ素もマウスウォッシュに含まれる成分であるアルコールなどによって流れ出ていってしまう可能性もあるということです。

デンタルリンス・マウスウォッシュは正しい使い方をしないと本来の効果を得られない!?

メーカーとしては、歯磨きとマウスウォッシュの順番に明確な基準を設けていないということでしたが、歯科医の見解はどうなのでしょう?

行きつけの歯科医に聞いてみました。

そもそもマウスウォッシュとは、口の中の菌を殺し、虫歯や歯周病を予防するために作られたデンタルケア商品です。

しかし、実はこのマウスウォッシュだけを単体で使うだけでは効果が薄くなってしまうとか。

そもそも口の中の虫歯菌や歯周病菌の大半は、歯垢のネバネバとしたバイオフィルムと呼ばれるバリアに守られています。

このバイオフィルムがある状態でマウスウォッシュをいくら口に含んだところで、その殺菌成分はバイオフィルムの中の細菌まで届かないということです。

このバイオフィルムを除去するのに有効なのが歯磨きです。

バイオフィルムに守られた細菌に対してはマウスウォッシュは効果がないものの、口の中でバリアを失った細菌には効果的です。

まずはきちんと歯磨きをしてバリアを破壊した後で、マウスウォッシュをすることによって高い効果を得られるということなのです。

歯磨きが先だとフッ素などの有効成分も流れ落ちてしまうのでは!?

歯磨きを先にしておかなければ、マウスウォッシュ・デンタルリンスの本来の効果を得られないということは分かりました。

そもそもフッ素とは自然界に広く存在するもので、歯の虫歯に対する抵抗性を高めてくれる成分です。
特に虫歯予防効果のある唾液の減る夜間はフッ素を口の中に残しておくと虫歯予防に効果的なのです。

しかし、先に歯磨きをした場合、「歯磨き粉に含まれているフッ素などの有効成分も流れ落ちてしまうのでは?」とう心配もありますよね。

こちらについても聞いてみました。

結論から言いますと、

「フッ素入り歯磨き粉を使用した後にマウスウォッシュを使用すると、フッ素が流れてしまって虫歯予防にならない」

ということです。

なんということでしょう。もうどちらが先か分からないですね。

でも大丈夫です!!

答えはフッ素入りのマウスウォッシュを使用すれば良いのです。

しかし、注意点としては市販のほとんどのマウスウォッシュやデンタルリンスにはフッ素が入っていません。

どこで手に入れることができるかというと、海外の商品の並行輸入品などを取り扱っているお店か、歯科医院の一部では医薬品として取り扱っているところがあるようです。

価格の方は一般的な市販品に比べると若干高めですが、虫歯や歯周病を減らすことができれば結果として歯科医院へ通わなくて良いのですから、時間と治療費を考えるとべらぼうに割高な気はしません。

まとめ

ということでまとです。

まず歯磨きを先にしておかなければ、マウスウォッシュ・デンタルリンスの本来の効果が発揮できないということが分かりました。

また歯周病だけでなく、虫歯を気にされているのであれば、フッ素入りのマウスウォッシュ・デンタルリンスを使うと虫歯予防効果が高まります。

歯はこれから一生の付き合いになるので、大事にしたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です